リンダ先生、ありがとう!
- Admin
- 2016年12月11日
- 読了時間: 2分
本日のGood Mornin' Online English は、とっても悲しいですが、リンダ先生の最終授業でした。
とはいえ、私たちに涙はありません。なぜかというと、またリンダ先生と必ず会える、そう信じているからです。リンダ先生の新たな門出を喜び、そして誇りに思っております。
リンダ先生との出会いは、今から4年前。英語教育に携わるプロの英語教師です。といっても、固い感じではなく、気さくで私たちを温かく迎えてくださり、オンラインレッスンも快くお引き受け下さいました。
今までいろんなことがありました。いい思い出しかありません。生徒の皆様にも支えられ、私とリンダ先生はここまでやってこれました。本当にありがとうございます。アットホームでいつも笑いの絶えない、そして、内容の濃いレッスンでした。
今までお越しいただきました生徒の皆様とリンダ先生を囲む会ー同窓会を企画します。ぜひまたみんなでリンダ先生を囲んで楽しいひと時を過ごしましょう。
話は変わり、本日の最終レッスンは、「ハスカップ」Haskap berryでした。これは、ブルーベリーのようなものですが、ブリーベリーよりも細長く、さらに味は酸っぱいというものです。カナダで少しずつ世間に知られつつあるようです。日本では、北海道で栽培され、飴やグミとして製造されています。ご当地グッズとして人気があり、本日もお越しくださいましたRさんによると、物産展などで時々目にすることがあるそうです。そして、Rさんは早速、購入されたとのこと。リンダ先生も興味津々でした。体にもよく、特にanti-oxidantに効くとのことです。なので、ガン予防、アンチエイジングにも効果的です。興味ある方は、haskap berryで、ぜひ検索してみてください。

リンダ先生(右)&あかね(左) トロントのコストコ
コメント