英検合格おめでとう!
- Admin
- 2020年3月14日
- 読了時間: 2分
先日からずっと新型コロナウイルスのニュースが流れ、学校もついに一斉休校。。。
え〜!っと悲鳴をあげた中、英検の二次試験が行われました。(一部の地域では延期)
前回のブログでご紹介したAさん(1次試験の時に時計を忘れて長文に集中できなかったけれど、一次合格!)は準一級の二次試験を受けに出かけました。新型コロナウイルスのこともあり、電車に乗る時間をなるべく短くしようと、途中の駅で下車し、20分ほど歩いて会場へ行かれたとのことです。
会場へ行くと、受験者も試験官もみんなマスクをして重々しい感じだったようです。でも、Aさんが自分の番を待っていた時、試験室から受験者と試験官の笑い声が聞こえてきたとのこと。つまり、会話が弾んでいたということです。その受験者の方が部屋を出られた際、余韻が残っていたらしく、ずっと笑顔のままでした。それで、Aさんは勇気付けられたそうです。
Aさんのスピーキングの成績は、+4で、見事な成績を収めての合格でした。この成績は1級の合格ラインにほとんど近い数字でした。なので、次はぜひ1級にトライしてもらいたいと思っています。今度は時計を忘れずに!

他、5級、4級、3級、準2級、2級に合格された皆さんも本当におめでとうございます。次のステップに向けて頑張りましょう!
この一斉休校は、英検受験者にとっていわばチャンスでもあります。つまり、英単語を覚えたり、英文法や長文、とにかく英語学習にはある程度まとまった時間が必要なのです。
英語学習のチャンスです。
頑張りましょう!
Comments